kingstone の部屋

kingstone の部屋

  • このページについて
    • 自己紹介
    • 現在の仕事
      • じんぶな〜
  • ソフト制作プロジェクト
  • 過去の実践
    • 肢体不自由
    • 自閉症スペクトラム
    • ボランティア活動運営
  • 研修資料
  • 外部資料
  • 読書メモ
    • 特別支援教育関係
    • その他の本
  • その他
  • お問い合わせ
  • リンク

過去の実践

自閉症児とのコミュニケーション
自閉症スペクトラム 

自閉症のお子さんとの自立課題学習実践(1998年6月)

2018年9月7日2018年9月9日 kingstone

  「自閉症のお子さんとの課題

Read more
おにいさんおねえさんと子どもたち
ボランティア活動運営 

れもん第1回託児活動(2000年4月9日)

2018年9月6日2018年9月7日 kingstone

れもん第1回託児活動 2000年4月9日

Read more
おにいさんおねえさんと子どもたち
ボランティア活動運営 

ボランティア運営相談3回目 (2000年3月24日)

2018年9月6日2018年9月7日 kingstone

運営相談3回目  2000年3月24日の

Read more
おにいさんおねえさんと子どもたち
ボランティア活動運営 

ボランティアの事前練習(2000年2月20日)

2018年9月6日2018年9月7日 kingstone

ボランティアの事前練習 2000.2.2

Read more
自閉症児とのコミュニケーション
自閉症スペクトラム 

まだまだわかっていない1997年11月の実践

2018年9月6日2018年9月7日 kingstone

  これも今の私から見れば無茶

Read more
  • ← Previous

最近の投稿

  • 経歴
  • じんぶな〜について
  • おおまえソフト(選択をするソフト)
  • 新しくできたスイッチWebアプリ(現在はプロトタイプ段階)
  • ソフト制作プロジェクトの今後の進行方向とコンセプト
  • おおまえソフトの内容紹介1(1スイッチでの因果関係)
  • ジャンケンソフトいろいろ
  • note はじめました。
  • 「丹波篠山で支援の明日を見つめる集い」<おめめどう15周年記念講演会>
  • 生きづらい明治社会
  • 何かをさせられようとすると、周囲の困る行動をするお子さんに対する関わり方
  • スケジュールについて(特に始めたばかりの時に)
  • 注目して欲しくて、周囲が困る行動をする人への関わり方
  • こんなコミュニケーションの行き違いになっていませんか?
  • 何かをさせようとすると行動問題を起こす成人さんに対して
  • 〜知ってください〜自閉症の子どもたちの支援(2011年版)
  • 新任研修の1回目用
  • 自閉症・発達障害の人へのわかりやすい声かけ(成人編)
  • 自閉症のお子さんとの自立課題学習実践(1998年6月)
  • 子どもを連れての六甲登頂

カテゴリー

  • じんぶな〜
  • その他
  • その他の本
  • ソフト制作プロジェクト
  • ボランティア活動運営
  • 外部資料
  • 研修資料
  • 肢体不自由
  • 自閉症スペクトラム
  • 読書メモ
Copyright © 2021 kingstone の部屋. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.